
みなさん、こんにちは!
このたび、アマチュア野球に特化した新しい情報メディア 「BBPARK(https://bb-park.com/)」 を正式にオープンしました。
目次
BBパークとは?
BBPARKは 「野球でつながる未来を応援する」 をテーマにしたメディアです。
選手・保護者・指導者・OB・専門家が集い、進路や人間関係、トレーニングや栄養など、さまざまな悩みに触れられる セカンドオピニオンの場 を目指しています。
なぜBBPARKが必要なのか?
野球は素晴らしいスポーツであり、教育的な価値も大きなものです。
でも、その一方で「課題」も存在します。
- 指導者への恐怖、いじめ、保護者間の対立、進路のプレッシャーなどによる 心理的ストレス
- 精神論や経験に頼った指導が多く、科学的な知識や栄養学が十分に広まっていないという 情報格差
こうした課題を解決し、誰もが安心して野球を楽しめる環境をつくるために、BBPARKは生まれました。
データと対話に基づいた新しい仕組みで、野球の「光」をもっと大きくしていきたいと考えています。
開設記念イベント!
今回のオープンを記念して、**JR東日本スポーツ様が運営する「アスリートラボ竹芝店」**で特別なトークイベントを開催します。糸井嘉男さんが実際に バッティングを披露し、その場で動作解析!
科学的なデータと本人の解説を同時に体感できる、ここでしか味わえないイベントです。
BBPARK が目指すもの
「甲子園に行ける人だけが野球を続けられるわけではない」
「もっと多様な進路や楽しみ方があっていい」
BBPARKはそんな想いからスタートしました。
野球を“観るだけ”でなく、“プレーする文化”を広げていきたい。
そして、野球が好きな人を一人でも増やしていきたいと思っています。
これからもイベントやインタビュー、コラムを通じて、野球の魅力と未来を発信していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。